忍者ブログ

08

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
□    [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日発売された『魔界戦記ディスガイア~魔王だらけの時空迷子~』…正直あんまり期待してなかったけど面白かったです!!
閣下もリッヒも活躍してるっていうかメインキャラどころか汎用まで活躍させてくれてました
斧雪さんの名前が出てるくらい万遍なかったです(失礼)
執事閣下要素ももうリッヒは言い逃れできないレベルであったし!
フーデスよりリッヒアルティナの出番が圧倒的に多い珍しい派生作品
…いつも「まーたフーデスかーい」って思ってたけど出番が少ないと少ないで寂しい複雑な気持ちが芽生えた
って書いて気づいたけど!アクターレの出番が全くない!名前すら出てきてない!え!?珍しすぎる!!(なおD4小説版は)
あとアサギもいない!
いやアサギはディスキャラでは…ってのはあるけど、PKやファントムブレイブの世界は出てきたしプレネールさんもいるんだよね
いつものノリだったら…っていうか今回のストーリー的にも出てきていい流れだった気がするけど…
お馴染みポンイチお気に入りキャラのフーデス・ターレ・アサギが露骨にいない気がする
特にターレいないのは気づくと不自然っちゃ不自然だな…なんつかディスキャラが大盤振る舞いって感じにみんな活躍してるから余計に…
この3人はゴリ押しゴリ押し言われてたから今回は控えたのかなとしか考えられん
でも今回のフーデスはすごく良かった…ここ!ってとこで出てきてそれ!っていう活躍をしてくれてました

抱き枕といい嬉しいこと続くなぁ…ポンイチありがとう…
小ネタも多くて、ちゃんとディスガイアをプレイした人が書いたっていうのがよくわかる内容でした

〇このキャラ好きは買って損しない独断と偏見リスト~!(反転です)
・ラハエトフロ(この3人、派生小説作品ではキャラ崩壊率高くて微妙なことも多かったけど今回はちゃんと漫才してます!ある小説なんて殿下が「愛しのフロンちゃんのためならしかたねぇ~なぁ~」ってキャラだったからね逆に何を参考にしたのか聞きたいわ)
・アデロザ
・ハナコ
・ベリル
・閣下
・リッヒ
・アルティナちゃん(後半キャラ崩壊(理由あり)があるのでそういうの苦手な人はあれかも)
・エミ(出番ないけど衝撃的だったから)

・アルマース(出番多くはないけど久しぶりに喋ってくれて嬉しかったから…)
・サファイア(同上)
・じいや(同上)

・ティンク
・汎用キャラ

追記から感想です
いつも通り雑な感じのネタバレあります
閣下ほんと面白かったし可愛かったし、ここでちょいバレ見る前に読んだほうが萌えさせられパワーでかいと思います!(?)
閣下だけじゃなく見どころはたくさんあったので買おうかな~って思ってる方は是非読んでから追記を開いてくださると嬉しいです~



今回のハイライト



・あらすじ(公式サイトから引用)
あの日本一ソフトウェアのディスガイアシリーズが何と一つに!
初作からD2まで、シリーズの登場キャラクターたちが入り乱れるドタバタごった煮ノベルが登場!
人間の技術者を騙して作らせた、他の次元へと飛べるリングを操り、おなじみのラハール、エトナ、フロンたちがヴェルダイム(ディスガイア2)、魔立邪悪学園(ディスガイア3)、地獄(ディスガイア4)などの世界で暴れまわる!
魔王だらけの史上最凶やりすぎノベル、ここに爆誕!

正直毎シリーズの後日談やDLCのおかげで特別感ないけど爆誕です!
一章二章は飛ばすけどアデロザかなりよかった
しかしまさかハナコが仲間になるとは!
実は私はディスガイア2ではハナコが一番好きなのだ!
理由は「にーたーん♡」が可愛いから
あっあと地獄の通りの様子が描写されてたのが地味に嬉しいです
やっぱり他魔界と比べて地獄はちゃんとしてるなぁ
昼休憩の時間に労働者でどわっと混みだすって他ナンバリングの魔界ではあんまりない光景じゃないかな…
地獄の飲食店の内装とか名物料理とか味とかこういう小ネタが嬉しい妄想が膨らむ
あと空き缶拾い百個キメるベリル好きだな~ベリル可愛いよな~

三章!地獄だ!主従だ!
と構えてたはずなのに閣下の登場シーンが出落ちすぎて笑った
まさに出落ち…華麗すぎる…こんな面白い登場の仕方してくるなんて…
セリフも面白いけど地の文が面白い。閣下何してんの
なんかこういう閣下見るたびに、こりゃリッヒも400年付き添っても飽きないわなと思って和みます
閣下可愛いじゃんめっちゃ可愛いじゃん
はぁ~~~~~なんでこんなに可愛いんだろう
今回も可愛いぞ!可愛いのくるぞ!ってわかってたのに勝てなかったわ今まで一回も勝てたことないわ
いつも最初の一言目で完膚なきまでにボッコボコにされるわ

こっから書きたいこと増えるので箇条書きにします!

・やっぱり純粋な天使配下にしてるって他魔界の人から見たら「こいつやるな!?」ってなるんだね
・閣下にはボコボコにされたけど、リッヒには負けないぞ!どうせ可愛いのはわかってるんだ!

わ~~~!リッヒが叱ってる~~可愛い~~~くっそ~~怒るじゃなくて叱るってとこが可愛いんだよ!!!君可愛いよ!!!!!すごんでも意味ないからやめたほうがいいあっやっぱすごむの可愛いからやめないほうがいいよ!可愛いね!あとそのセリフがシュールなおかげで閣下の登場シーンがいかにシュールだったかよくわかるよ!!
・ああ~~~叱られた返しの閣下のセリフが可愛すぎる~!!!
閣下って一言でいうと「何だこいつ」って感じだね
ちなみにリッヒは「何言ってんだこいつ」ね
この違いきみしねテストにでます(???)
・閣下が「頭が残念なやつ」認定くらってて笑う
・自己紹介こんなん笑うわwwwwww 閣下ドン引かれてるよ!!ラハールが顔そむけるまでにはドン引かれてるよ!
・アルティナちゃんから閣下信者って紹介されてそんなドン引き吸血鬼の信奉者って頭おかしいに決まってるわみたいに認定されてるリッヒ面白い
・閣下のイワシトーク全部面白いな~!っていうかイワシトークを挟むタイミングが面白い好き横暴すぎて好き。「しらん!」って平仮名なのも可愛くて好き
・リッヒ閣下の扱いに慣れてる
・自分からミスター・サーディンを名乗っていくヴァルバトーゼセンス
・アルティナちゃんは今回「守銭奴」成分強めかな。個人的にはこっちのほうがキャラ立ってて好き
・今回の閣下はずーーーーーっとイワシ握りしめてて可愛い……とても可愛い
・閣下イワシの話しかしないせいでリッヒとアルティナちゃんいないとロクに話進まないどころか会話できない状態で笑う
・今回のリッヒはたまに「こいつやべえよガチだよなんか怖ェよ……」みたいになるけどちゃんとしててリッヒ好きだな~って思う
・もうイワシ以外の話したら驚かれるまでなってんじゃねーか!まぁ閣下ってさっきまでイワシトークしてて次のセリフで大真面目なこと言うからその気持ちはわかる。
でもD4のみんなは慣れすぎてるから、ラハールのこういう反応新鮮で見てて楽しい~
「話してると疲れる」ってハッキリ言ってくれるとやっぱり閣下って話してると疲れるのか~!やっぱりな~!って嬉しくなる(??)
話の内容の落差がでかすぎるくせにトーンはそんな変わらないから今どっちの話だっけ…?ってなるのが閣下の可愛いとこ
・エトナとハナコのプリニーの扱い大好き見てていっそ清々しい!けどやっぱり閣下は怒った可愛い
・教育係閣下きゃ~わ~い~い~
・リッヒのストーカー発言がドン引かれてるのも新鮮な反応で楽しい。リッヒって誰かに「閣下はこういう人だから」みたいに言われるの大っ嫌いだよね可愛い。ぽっと出のやつが知った風に言うんじゃねーよ!ってそれ完全にジェラシーなんだよなぁ
・閣下がプリニーのことを「かわいい」と思ってるってハッキリ言うのは初めてなんじゃない!?!?!?!?!?!?!?
・~世界で一番プリニーに愛された者~
・古典趣味閣下
・んんんプリニーたちが閣下大好きで可愛いよ~~!相思相愛か!
・この閣下は考え事してるときにイワシなでなでする癖があるみたいだけどそれえろいからどんどんやったほうがいいよ(?)
・エミが魔界大統領になってるぅーーーーーーーーーーーーーーうう~~~~~~~ううーーーーーーーーーーーーー!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?
・しかも閣下が補助してんの!!!!!!!!!?何そのペア!!!!!可愛すぎるじゃーーーーーーーーーーーーー~~ん!!!!!!!!!!
・出ていくときにちゃんとエミの心配してる閣下;;;;;;;;何それ;;面倒見よすぎる好き;;;;
・あと個人的にリッヒとエミの組み合わせも好きだからこの頼み方は嬉しいっすフヘヘッ
・っていうか閣下の水着グラビア写真にガッツリ食いつくリッヒになんのツッコミも疑問もないあたり閣下はリッヒよりもリッヒの気持ちに気づいてそうなレベルって思うけど閣下も相当な天然だから微妙なとこか…そういうところが小悪魔って(私に)呼ばれるんやで
ラハールから見た三章のリッヒの評価・・・忠臣
ラハールから見た四章のリッヒの評価・・・忠臣っぽい
「っぽい」に含まれる意味深感

でここらへんで三章終わりーの全五章+エピローグなんですけど、一章一章のボリュームが結構あるうえに、こっから閣下はメインキャラになるからここで切り上げます
だって閣下が全部可愛いから一言ごとにツッコミいれたくなるんだもん!キリ無いんだもん!
また別の機会に書くかもしれないです
ヴァルびーのくだり可愛かった…
「新しい呼び方来たな…!」って可愛すぎるから可愛いよね閣下は可愛いんだこれが

あっでも閣下に逃げられたあとの地獄でのリッヒの活躍がすごく良かったです!!有能すぎる!!!
Aウィルスのときもだったけどリッヒってすごく我慢強いんだよな~~~好き
ほんと閣下信者じゃなければすっげーまともなイケメンキャラだったろうにと閣下いない間のリッヒの有能さを見てて思った
でも閣下信者だからこそあんなに頑張るんだろうなぁっていうのもあってリッヒ好き
リッヒの何が良いって腹黒系参謀キャラなのに頑張ってるとこが良い(?)

反転で全体の感想です
ラハエトフロがかなり良かったなぁ
あとオリキャラも良かった!全章通してシリアスシーンもギャグ入ってて、ディスガイアっぽさが出てました
乙女のイワシ笑ったっていうか閣下から「乙女」って単語が出た時点で笑った
ただ、Mラハールは「ラハールの反対ですごく良い人」って作中で強調されたのと同じくらいに殿下は根は優しいよね~ってやり取り多かったから、ん…これはMラハールは表面は優しいけど実はすごいワルって設定だな?ははーんさては裏ボスだろ~って予想してたのに最後まで良い人で終わったのが物足りなかった(勝手な予想を外しただけです)
いや、でもこれはみんな思ったんじゃないかな!?
あと閣下が仲間に加わったけど、ところどころ持て余してる感(長時間無言が複数)あったから安定のフーカかツッコミキャラ不足的にエミでも良かったのではっていうのもある
個人的には閣下の出番多くてすごく嬉しいけど!
まぁ持て余してるシーンはちょいちょいあったけど活躍シーンもたくさんあったので本当に嬉しいですありがとうございます
閣下、地味にロリとの絡みが多くて可愛い絵面だなぁと思った
あと!あとがきで尻尾へのこだわりを語ってたからできればリッヒのもふもふしっぽにも拘ってほしかった~~
でもほんっとーに万遍なくみんな登場してたなぁ(ターレ以外)
オリキャラも面白かったしすごく良かった
取り寄せた甲斐がありました!

PR
忍者ブログ/[PR]

Template by coconuts