忍者ブログ

08

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
□    [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

□    ぞくぶつの森


ぶつ森満喫中です!うふふあはは
次は「やり込み、応援します」の新党地獄のコウモリシンボルを村の旗にするのです。
ただ誤算だったのはこの前のD4デザイン、じわじわ村人たちのなかで流行しだして…村がカオスなことに…。
さっさと回収してしまおう、そしてプリニー服を作る!
そしてそして村人たちの口癖を「~ッス」に変えていきます…!
征服のときは近い…フハハハハ!!
D4最高!!!!!(と言いながら3DSぽちぽち)

追記でちょっと語りです。


閣下の机に大事なものをしまっちゃうとこが可愛すぎて私はもうダメです。
だって高貴な吸血鬼…かつ党首…なのに金庫ではなく引き出しって!!!
しかも整理整頓とか!?もう…かうぁいいい!!
何が入ってるのでしょうねぇ閣下の引き出し……
チラシを宝物にする閣下は可愛いなぁ。
ここまでだけで、閣下が自分のことは自分でできる方で金銭的なことに価値を見出すわけじゃないっていうのがわかりますよね…。
整理整頓とか…っチラシが宝物とか…っ!
かわっかわいいい。
悪魔のくせに悪魔のくせに吸血鬼のくせに!!
なんか形のいいドングリとか美味しかった魚強の骨とか入ってそう。
…私の閣下に対するイメージって……。

あ、でも、アルティナちゃんとの思い出の品が入ってるのならリッヒとの思い出のものも入ってたってなんの不思議でもないですよね!
リッヒに限らず、仲間とか部下との思い出のものや心のこもった貰い物なら引き出しにしまっていそうな閣下…。
ずっと独りだったわけですから、そういうものに弱そうです。
プリニーたちから戦艦もらったときも閣下はすごく感激されていたし…。

…しかし、閣下が独りでいるのが「寂しかった」のかどうかかなり迷うところです。
きっと今の閣下なら寂しいと思うのでしょうが、暴君時代…。
「お前も仲間を裏切ると?」とリッヒに言っているから、何度も仲間認定して裏切られているっていうのは確定だと思うのですが、あくまで仲間を作るのは自分のためという姿勢は歪みなかったし。
呆れとか、残念って気持ちはあっても寂しいっていうのはあったのかなぁ…。
本編閣下は…負の感情が極端に少ないイメージです。
いや、悔しがるとか、怒りは本編でもAウィルスのときとかにやってましたけど、寂しいとか悲しいっていうのが。
アルティナちゃん関連では悲しいって気持ちがあると思ってたんですけど、フーカたちに話すときのあのテンションの高さっていうか、軽さが…www
重要な話じゃないみたいにかるーくホイホイ話すんだもの。
強がっているようでも全くない。
こういうところがすごく悪魔っぽいのですよね……。
人間じゃ絶対に有り得ないことだと思うので。
閣下は本当に悪魔なんだよなぁ。
…で、リッヒは逆なんですよね。
印象は逆なのに…閣下のほうが人間的で、リッヒが悪魔っぽい印象なのに…!!
逆なんだよな!!
いいね執事閣下!!!!!!
PR
忍者ブログ/[PR]

Template by coconuts