忍者ブログ

08

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
□    [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



スパークについてのご質問があったのですが、今年は都合があわずサークル参加はしないことにしました…
ただ本は描きたいな~と思っていますのでぜひぜひよろしくお願いしますo^▽^o

閣下が固有技や合体技使うとき、頑張るのは使い魔やリッヒやアルティナちゃんで本人は棒立ちなのがすごく愛しい

追記で不死について云々かんぬん



閣下はノーライフキングだし不死だよね!吸血鬼の王かっこいい
そんで、不死って生きてんのか死んでんのかどっちなんだろってよく考えてます
って思ってウィキで調べたら

かつて生命体であったものが、すでに生命が失われているにもかかわらず活動する、超自然的な存在の総称。死にきっていない(死者でも生者でもない)者たち。


らしいです
閣下は生きてもないし死んでもないです。結局よくわかんない
それでさらに気になるのが、かつて生命体であったものがの部分!
設定集には「生まれたときから吸血鬼?」って書いてあるけどやっぱり私は元人間派です!
クエスチョンついてるから大丈夫!オールオッケーオールグリーン
んでも人間の経験は今の閣下に直接な影響を与えていないといい

人間としての死→→→ / 記憶を喪失!!/ →→→悪魔として蘇る。腐ってぶよぶよしたスライムみたいな(自我はまだない)→めっちゃ襲う!!→魔力が満ちる→だんだん人の形を取り戻す→自我誕生!!おはよう閣下!!

みたいな流れがいい!!
だから閣下本人は人間のころの記憶はないのだ
閣下は自分を生まれたときから吸血鬼だと思ってる
なんで元人間がいいかっていうと、閣下は人間を動かす力があるって本編でも言われてたし何かしら人間と生まれについて関わりがあったらいいなって思うんだよな
かといって人間のころの経験が閣下にあったらキャラクターが変わっちゃうから、人間から悪魔になるときに精神が完全に分断されてるといい。魂は一緒でも

んでまた別の話だけど、閣下は寝るときいちいち死体に戻ってたらいいと思うかわいいです
やっぱり不死族だし生きても死んでもいないんだし、睡眠中は息してなかったらそれっぽいんじゃないかなと思います

そいや他の記事でも書いたかもしれないけど、D4メンバーの寿命は

エミ≧閣下>>>│不死の壁│>>>アルティナちゃん≧リッヒ>フーカ(改心したとき)>デスコ

かなぁ…ってぼんやり考えてます。実際に話を考えたりはしないけど
エミはやっぱ死神だし長生きそう閣下も言わずもがな
アルティナちゃんは難しい…元人間だけど、今は生き物ってより霊的な存在に近いんじゃないかなと死ぬとしたら精神の老化っていうか限界がきたときかな~
リッヒは体温高そうだし心臓動いてそうだし生物としての死がありそう
フーカは改心しなかったときはプリニーシステムが終わるまでずっといそうエミ閣下より長生きしそう
デスコは人造だから
まぁこれは単に種族的に考えたのを並べただけで、あんま深くは考えてないです
本編考えたらいつかは閣下が神を倒して閣下神になりそうだし
そしたら寿命とかちっさい問題ですしおすし
でもD4は種族がハッキリしてるからこういう種族妄想が楽しいな~~~

PR
忍者ブログ/[PR]

Template by coconuts