忍者ブログ

08

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
□    [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

□    D2主従感想
サムネです


閣下ばっかり描いてるマン

日本一またソシャゲー始めたみたいですね。
あんまりグリーとかそういう感じのとこに登録するの迷惑メール怖くてしたくない……といいつつ登録する。
ディスガイアってタイトルに入ってるけどプリエとかマローネとかディスガイアじゃないぞ。
ぷよクエも早くアンドロ版出してくれぇ…!

追記でD2後日談語りです。ネタバレありありです、注意。
D2での4メンバーは
主従…4本編前地獄堕ち後
姉妹…姉妹設定だけど4本編の記憶無し(フーカの出撃ボイスに「戦争よ!」がある)
エミ…4本編(多分)直前、アバドンとともに登場
アルティナ…4本編後、未来から徴収にやってきた
ってな時間軸です。


▽『暴君への挑戦状』

・未知なる強敵の噂
何だこの殿下→閣下的要素は…!?
ラハールさんはヴァルバトーゼさんにめちゃくちゃ興味あるみたいとフロン談。
ワガママな部下の扱い方に悩む殿下かわいいですな。
エトナの「聞き出せるといいですね」の言い方好きです。
からかってる感じが可愛い。
そしてプリニー工場はグロテスクな現場なのか…運ばれてきた魂はまだ人型なのかな?
マップはD4の3-1殺し屋たちの迷宮です。
D4、3話のマップは地獄っぽくて好きだなぁ。ぽいっていうか地獄なんだけどね。

・魔界最強の証明
デモでOldFriends流すのはズルいってばよ…。じんとくる。
ゲスト登場にありがちなキャラ崩壊がなくて安心しました。
閣下もリッヒもかっこいいな~。
女子3人は意外とプリニー教育係!?すごい!って感想みたいですね。
エトナあたりは「はぁ?プリニー教育係~?」とか言い出しそうだなって思ったんですけど、素直に感心するのか。
閣下の威圧感素敵です。かっこいい。
リッヒも相変わらずで安心です。
しかし戦闘中会話、まさか主従で用意されてるとは思わなんだ…。
敵ユニット同士で会話あるのって主従だけですかね?
勝手に動いて勝手に話し始めるし、キリッとした会話かと思ったらおやつの話だし、まったくもう!(満面の笑み)
エトナとリッヒの会話はやばいよ…ただならぬ関係…だだれた関係…ふふふ……。
戦闘後、
エトナ「こんなにプリニーが大事にされてるとこ
初めて見たし、二度と見たくないわ。」
リッヒ「その点に関しては同意してやろう。」
なんかこの流れ面白かった…。
魔王城のプリニーを教育しに行くことになったあとのリッヒの色々諦めてるセリフ、「……」が多くてすごく可愛いです!
なんたる侮辱って怒ってたくせに閣下が「いいだろう!俺が徹底的に鍛え直してやるッ!!!」って言ったら「…」てなって仕方ないなってなっちゃうとこが可愛いリッヒ。
閣下はこうなったら引かないってわかってるから、やめましょうとも何も言わないで、お供しますってなるんだな…。
溜息なんてついちゃってリッヒ可愛いぞ。その直前まで怒ってたから声のトーンの落差も萌えでした。
呆れながらも優しさがね!優しさがね!!
仲間加入の、『ヴァルバトーゼ』がプリニー世話係として、『フェンリッヒ』がヴァルバトーゼ世話係として仲間になった!もたまらんです。
ヴァルバトーゼ世話係…か……^▽^
そして殿下、じっくり観察させてもらうぞってそんな絡みフラグを……。


▽ステータス

全体的に4より強化されてます。デスコは制限かかってるけど、まぁ4が強すぎたとも言えよう…。

・閣下
魔ビのアブソープションの吸収値が20%にあげられています。
加入時に覚えてる特技技でさ…本技が4段階目まで揃ってるのが可愛すぎて……。
得意武器ではないけど相性よくて…(剣A槍A斧B本B)
私はどうすればいいのかってぐらいステータスで悶えました。
勉強熱心だもんね…真面目だもんね……可愛いよお…。
特技技、ブラッディホールの説明文が「我の空間へようこそ……悲鳴をあげろ、イワシのような」
イワシって悲鳴あげるんだ知らなかった。
初期好感度が主従がお互い「好き」でアァァーッ可愛いーーーッ
あと閣下⇔アルティナちゃんの初期好感度が「仲良し」でアァァーーッ可愛いーーーッ
仲良しって…仲良しって……。仲良し!なっかよしなかよしこよし可愛い
あと初期装備のミストルティンが高貴で似合ってました。
ユニット説明、どのキャラも3行目がギャグっぽくなってるんですけど、閣下はそうでもないです。
…でも多分「実はものすごいお方だと~」って加入デモの流れ的にもリッヒの仕業っていうか言ってるのリッヒだな…面白いなあいつ…。

・リッヒ
さぁどんなステータスかな!と一番期待してたのはリッヒです。
4のころは正直使い勝手があれやそれで愛でカバー状態だったけど、デスコも制限されてたしまぁ何かしら修正されているだろうと。
例えば魔ビがマップ上に閣下がいるだけで能力30%アップとか!隣じゃなくても勘弁してくれるとか!
「暴君のしもべ ・ ヴァルバトーゼが隣接時に、能力100%アップ」
…ひゃ、ひゃく……だと……?
それってすごくつよ…強いけどちょっと違う!改善点がちょっとズレてる!!
隣は譲らないんだね…リッヒ……。100もあがるなら育成時の火力上げにかなり有用だね……ハハ…。
気になる本武器はD。うう参謀のリッヒが本Dで閣下が本Bなのが萌える……!
閣下のほうが勉強できると思います。頭がキれるのはリッヒ。このバランスがたまらん。
閣下の知識をリッヒが活かすのです…お互いがいないとあの下克上パワーはうまれんのです…ふぉっふぉ
今回の汎用は幻獣族がリストラですが、双凄狼牙拳では友情出演してくれてます。
ヴァナルガンド、やっぱり真の姿なんですね。ヴァルバトーゼ様真の姿を見せることをお許しくださいっておま…萌えるぞ…。
真の姿とかそういうのに激弱です。っていうか人外萌えです…フーデさんとか…。
そういえば4では初期装備にスリッパはいてるもんだからなんか移動力あるイメージがついちゃう歩数詐欺なリッヒでしたが、今作でも初期装備に靴が。
あ、でも靴脱いでも歩数1多いぞ!と思ったら初期装備の拳に歩数+1がついてました。
気になるユニット説明の3行目は「特殊技が風属性」。
……「特殊技が風属性(笑)」ってことかポンイチ!そういうことだな!!?自覚あるならなんとかしてくれよお!


▽戦闘/議会ボイス

全部新録です。嬉しい…。
あと同じセリフでも別録りしてるとこがすごく好感です。丁寧だなぁと。
閣下の「ゆくぞ!」は出撃用とジャンプ用で別々に録られてます。

・閣下
「サーチ&デストロイ!」が妙にハマる…可愛い……。
攻撃時の「てやっ」とか可愛すぎるじゃん…怖い…。
「邪魔だ!」ってのも好きです。
あ、あと連携ボイスがどれもキュンとします。
全体的に上から目線というか高貴な感じがぷんぷんしておりますな。可愛い。
持ち上げの「軽いな」とかたまらんですたまらんです。
リッヒを持ち上げて「軽いな」って言わせるのが趣味みたいな生活送ってます。
一番うひょ~~ってなるのは次ターン突入の「ついて参れ」ですかね!
言い方もセリフもすげぇ上からで可愛すぎます。
閣下の素で上から目線な感じが好きです可愛いです。
議会の誠意をみせるの「イワシ……」ってのが可愛い可愛い。
イワシをとられると思ったのかなぁ可愛いなぁ可愛い。

・リッヒ
出撃ボイスの「雑魚に用はない」かっこいいですね。
攻撃時のグルルルってのも野生な感じがワイルドで素敵です。
フーカのチョコレイトォ!がマシュマロ!に変更されてたのでワイルドも消えちゃうんじゃないかと心配してましたがそんなことはなかった。
あと!特殊技決めの「ゴミは消えろ」もたまらん!!
連携の「おい、やるぞ」も好きです。「おい」と「やるぞ」の間隔が絶妙です。
ちゃんと話しかけてる感じがするんです。「おい」って声かけて相手がこっち向いてから「やるぞ」って言ってる感じなんです。
そんでいちいち我が主だの閣下のためだの全くもう!(溢れんばかりの笑顔)
一番のうひょ~はステージクリアの「月夜がくるたび思い出せ…!」かな。
かっこいいんだこれがもう……。
固有技ボイスも一新でかっこいいですね!!リッヒの遠吠え好きだ~。
んでんで議会の誠意をみせるの「死んでも尻尾だけは振らん…!」が可愛い!可愛い!!!
やっぱ振るんですね尻尾。死んでも媚びには使わないらしいですけど閣下に名前呼ばれるたびにゆっくり大きく揺れてたら可愛いです。
2人きりのときはブンッブンでいいと思います!んで床にあたってペチペチ音鳴って恥ずかしくてうがーってなるリッヒ!自分じゃ止められない尻尾!
んで閣下に低音で「フフッ」って笑われるといいんです!yeah!


▽拠点会話

こちらもボイス新録です。
しかし閣下の優遇がすごい。(通常、対リッヒ用、対アルティナ用、対プリニー用性格別に3種)

*閣下

・通常
嫌いのボイスえろいです閣下。
普通の「やってみるさ」の言い方えろいです閣下。
好き以上の笑い方えろいです閣下。

・リッヒ→閣下
嫌いのセリフが、
「何か用かフェンリッヒよ。俺は今再教育プログラムを作成中だ。重要な案件で無いなら後で聞こう。」
ちょっと冷たいですね。可愛いですね。でも通常の「普通」相手のセリフに
「俺はプリニーどもを世話するためにここに来た。今は教育プログラムの作成に忙しいのだ。悪いが、話は後で聞こう。」
ってあるんですけどこれはあれですか?
対執事以外の普通の関係の奴にする対応がリッヒのこと嫌いになったときの対応と一緒なんですか?
それ嫌いになってないよね!ね!!
で普通のセリフがどう見ても普通って感じじゃないんですけど夫婦なんですけどどうなんですか!これは一体どういう略
好きはもう。

・アルティナ→閣下
嫌いのセリフが可愛い…可愛いよ閣下……くっ…。ちょっとフラれたみたいになってる閣下……。
ちなみにアルティナが本編後、閣下が本編前から来てるのでアルティナだけが閣下のこと知ってるって状態です。
ああぁ嫌いセリフ可愛すぎてもーつらい。うぐぅ

・閣下→プリニー(プリニー→閣下は変化無し)
性格3種で別々のセリフが用意されてます。いつものプリニー、サボリ魔のプリニー、可愛いプリニーで結構個性があるのですが…。
どのプリニーも最終的にイワシ愛になるうえ、爆発することに使命を見出しててこの統一感がちょっと恐ろしくなったよ私は。流石や閣下…。
いつものプリニーの「オレ、今度転生したら悪魔になりたいッス。もしなれたら、閣下の部下にしてもらえないッスか?」が何故か涙腺にきました。
なんかジワッときた……。プリニーの目標は転生して人間に生まれ変わることなんじゃないのか。
悪魔になりたいなんて言ったら閣下に怒られるのではないかな。
ここまで教育されたなら閣下がそういうことに関してド真面目なことを知ってる上ででもどうしても言いたかったことなのかなって…。
それとプリニーが閣下の食事を用意する発言が出てましたけどあれは…常にプリニーが用意してるようにも特別に用意しようとしてるようにもとれる。うーむ。
あとなんだ、閣下がプリニーたちのアイドル的存在になってるのはよくわかった。
とても美しいッス!ってプリニー共め……その気持ちよくわかるぞ!

*リッヒ

・通常
嫌いのセリフが

閣下…………。
……………………!?
なんだ貴様! 見世物じゃないぞ! 失せろ!」
!!!!?!!?!?!?^▽^!?!!!!?
閣下…………。ってそれ独り言ですか!一体何を考えてたんですか!三点リーダ多用しすぎですよ!
そんでもって普通がどう見ても嫌いな人への対応なんだよなぁ…。
好き以上のボイスが爽やかすぎてすごく面白いので何か落ち込むことあったら聞くことにしようって思ってます。
しかしツンデレだなこいつ。

・閣下→リッヒ
新録ボイスざっくざくで美味すぎる…。「閣下」だけで6種類!yeah
楽しみにしていた肝心の嫌いセリフですが、
「閣下、私はどこまでもお仕えしますが……。さすがにアホな行動を連発されるのはいかがかと。威厳が減ってしまいますよ?」
……通常運行じゃないか…?
好き以上のボイスはこれ尻尾ブンッブンだなってのが多くて可愛いです。
特に「嬉しゅうございます…!」って言い方が色々溢れ出てて可愛いです。
通常の好き以上の笑い方が爽やかすぎて面白いって書きましたが、こっちの笑い方は優しい感じです。
デモの「はぁ……仕方ありませんね……。お供いたします……。」ってセリフも、すごい呆れてるけど声のトーンに優しさがこもってて良かったです。
ドラマCDでも悶えましたが、リッヒって似たようなセリフでも対閣下とそれ以外じゃ声色が全く違うんですよね。
意識してるというより、溢れ出てくるものが感じられてとっても好きです。


▽小ネタ
主従加入後、拠点の「鰯定食」に赤ペンで「魚強」と修正が入ります。
だから…その赤ペン萌えるんだってほんと…!血吐かせたいんですか!?えぇ!?
アサギ日記でも赤ペンで修正いれてましたね…。
破いて書き直すとか、消して書き直すとかじゃないんですよね。
赤ペンで文字にバッテンしてから横に「魚強」って書き足すんだよね。
可愛すぎない?可愛すぎない?可愛すぎるよ?
この文字にできない可愛さは一体…可愛いよ可愛いよ……。
今作は主人公変更できて後ろに付いてくる仲間も選択できますが、個人的には閣下の後ろにプリニーぞろぞろ連れ歩くのが可愛いです!
いえ、最初はリッヒを連れて歩いていたのですが、これだとちょっと寂しい…ハートを…出してくれなくて…。
拠点配置だと、すれ違ったときとか話しかけたときにハート出してくれて可愛いんです。
すれ違いざまにハートを出すリッヒ、末期っぽくてオススメです^▽^b
そしてたまにリッヒと2人にして花壇のあたり歩いたり…リッヒ主人公にして閣下に話しかけたり…楽しい。


ちょっと書き足りないですがとりあえず触りだけ…。
今後のDLCのシステム配信で何かあるかもしれないしね!
本格的に語るのは全部揃ってからにします~。
それまでにもっとやり込んでおくのじゃほっほっほ
PR
忍者ブログ/[PR]

Template by coconuts