忍者ブログ

08

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
□    [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



全然リッヒ足りてないよ!何やってんの!!
てことで今日はひたすらリッヒ描いてました。ので1枚貼っとこう。

フーデス編の次回予告でリッヒがノリノリなのが可愛すぎて可愛すぎて。
あんなツンツンだったのに一緒に寸劇やってる…!
エミはツッコミ大変だけど!でもリッヒかわいい!かわいい!!

あと更新用に描こうとしたけど途中で力尽きたのもあげときます。←



せめてトーンまでは頑張ろうと思っていたのに…。
9月末の仕事さえなけりゃスパーク参加したかったぐぬぬとか思っていたけど、きっと参加させていただいても原稿間に合わなかったなこれは……。
迷惑をかけてしまうところだった。危ない危ない。
でもこれせっかくネタを考えたからいつもの形式で続きを描くかもしれないです。


追記で語りです。
リッヒはきっと腹の探りあいとか、楽しんでやるタイプな気がするんですけど、周り(敵対政党でも同盟組んだ政党でも)との会話がお互い嘘ばかりで息が詰まって、たまには嫌なってるといいなぁと思います。
だってリッヒ本当は熱い子だし…。
そしてできるだけそういう場所に閣下を浸けたくないと思っていて、議会や議会後の挨拶回りなんかは閣下を連れていかないリッヒとか…ね…。
という脳内妄想で選挙管理委員に閣下を入れない袋。
だけどいつでも2人で行動していてほしい願望もあり……迷う。
リッヒが一日いなくて、なんだか調子がでない閣下ってネタを今すごく描きたい。
でも閣下を置いて出張とか無いでしょうし~~。
選挙管理委員の仕事の帰り、何かしら交通で不便があって、どうしても今日中には帰れないからこっちで泊まって明日の朝一で帰ります…みたいな?
閣下はリッヒが帰って来れないって聞いて、まぁずっと休みもないしたまには執事の仕事を休んでもいいんじゃないって最初は軽く考えるけど、段々リッヒがいないとすごく不便なことが多いって気付く。んで寂しくなる。
リッヒはリッヒで閣下が心配だわ委員で精神的に疲れてもう早く閣下に会わないとムリってなってればいい。
2人とも人前ではいつもどおりですよ。
でも一人で考える時間(寝る前とか)にああ~ってなってればカワイイね…。
だけどやっぱりまず閣下を置いて委員の仕事に行くか!?という。むう。
わざわざ出張なんかさせなくても閣下の突然の思いつきでリッヒに1日休みをあげたりとかすればいいのかな。
リッヒは執事の仕事が休みになると余計に疲れそう。
まず閣下が心配だし、休みで何すればいいかわかんないし。
休みをあげて、閣下は普段どれだけ自分がリッヒに頼ってるのか痛感するけど、リッヒも閣下がいないと自分は何もしたいことがないんだってびっくりするといい。
休みの日にもてあますリッヒも描きたい。
リッヒの趣味ってなんなのだろうか。
DLCで戦艦好きだったのがすごい可愛かったけど…。
前も書いた気がするのですが、とはいっても機械に詳しくないと本人が認めているから……プラモとかが好きなのかなぁ…。カワイイじゃないかリッヒ…。
あとボードゲームすごく強そう。
イメージはチェスだけど、私チェスは全くわからない。←
チェスはリッヒ、他政党のお偉いさんでも新党地獄の中でも負け知らずだけど、なぜか閣下には勝てなかったら良い!
閣下が指すのは毎回意外な一手すぎて混乱しちゃうとか…ww
型通りに打たなそうな閣下。別に狙ってるわけではない。
そして毎度負けて毎度悔しくなる執事。
でも月光暴君でやってほしいかも。
暴君サマは打つ相手が今までいなくて、初めて月光さんに教えてもらう。
それでじゃあ一回打つか、となって月光さんは舐めプしてたとはいえ負けてしまい、まさか負けるとは思っていないから、こんなバカに負けるわけないもう一回付き合え!って暴君サマが飽きちゃうまで挑めばいいんじゃないかな…。
仲良しだな……。

そういえば二次創作あるあるのネタ、この前は当て馬について触れましたけど、もう1つ私がとても弱いものに死ネタがあります。
嫌いでは全くない、寧ろ好きですけど、どのジャンルどのCPでもまず号泣してしまいます。
よく支部だと涙腺崩壊とかいうタグがついてありますが、私も崩壊してしまう性質です。
死ネタで泣かなかったことないんじゃないかってレベルの土砂崩れ率です。すごく胸が苦しくなってしまう…。
いきなりこの話題を出したのは、昨日の寝る前妄想でうっかり執事閣下で死ネタ考えてしまったのを思い出したからです。
そして一人で枕を濡らした。きめぇ。
どっちが残された方だとしてもツラい……。
けどダメージがもろ生活に支障をきたすのはリッヒかな…と。
どっちだとしても政党のみんなが(もちろん彼らも辛いのですが)フォローしようとすると思います。
閣下は、部下や教え子たちが必死で仕事の意味でも精神的な意味でも穴を埋めようとしてくれたら、埋まることはなくても、「今いる仲間や、何よりフェンリッヒのためにも立ち止まっている暇はない!」と前向きにシフトできそうです。
リッヒは周りのフォローを受け入れることすらできなさそうだなって…。
お前らが閣下の代わりになるか!と逆上しそうな。
ああ自分の妄想でも泣きそうになっちゃうからもうやめておこう。
私は死ネタは描けない…。けど見たいから誰か書いてほしい…。←
死の別れに限らずハッピーエンドなお別れにも弱いです。
大好きなのにもう会えないっていうのは悲しいね。
そんな私はトイストーリー3でとんでもないことになった。
しかし吸血鬼と人狼じゃ、種族的なことだけ考えると吸血鬼のほうが長生きでしょうなぁ。
けど閣下は魔力を失ったってのがどれだけ寿命に関係するのか…。
あーどっちでも嫌だけどリッヒが残るっていう展開は痛々しすぎる……。
うんやめだやめ!完全に自爆な話題だこれ!
PR
忍者ブログ/[PR]

Template by coconuts